春の陽射しを浴びてピンネシリ、樺戸連山が姿を見せてくれました。徳富川堤防からの全景です、明日のひな祭りは良いお天気になりそうですね。

春の陽射しを浴びてピンネシリ、樺戸連山が姿を見せてくれました。徳富川堤防からの全景です、明日のひな祭りは良いお天気になりそうですね。
今朝は早くから、ホイールローダー除雪車がやって来ています。なんと気温が10℃近くになる予報なので、道路の排雪が続いています。皆さんのお宅前はお済みですか。
出雲大社新十津川分院正面に春の陽射し降り注ぎます。明日から国公立大学の試験です。新十津川の受験生の皆さん頑張って!とお願いしました。
2月18日は滝川市でも素敵な催しがありましたよ!と、@ittchoさんからの投稿です。紙袋には幼稚園児や小学生も可愛い絵を描いていたそうです。1万個もあるので自分の絵がなかなか見つからないようでした。
2月10日、コロナに負けるな!街に光を!と、2023 あかびら ICE CANDLE NIGHTが開催されました。1000個のアイスキャンドルは見事です。菊水会館広場に少し分けてくださいなんて!
まだ間に合います、ライトアップは17:00〜
「天使の囁き記念日」の集いを、2月18日に母子里にて実施しますと、幌加内より知らせがきました。-41.2℃のモニュメント前での集いです。写真は2011年の様子です。「天使の囁き」について詳しくはこちらをご覧下さい。
西の空はいつも雲がかかりピンネシリが姿を見せてくれません。嬉しい事に滝川からの帰り道、霞空に樺戸連山とピンネシリが浮かんでいます。関東では大雪、風向きが変わったのかな。
アメダスでは滝川が積雪117cmです。徳富川河川敷には、動物の気配はありません。例年に無い大雪です、ここから遠くに見える神威岳は絶好のバックカントリーかな。
12月30日に直ぐそばの、セキュメント前の交差点での、出会い頭の事故です。ここは信号待ちを避け、国道に回ろうと猛スピードの車か通ります。雪山で見通しが立たない今こそ、注意が必要です!
@uranさんよりの投稿です。家の前で撮られたそうで、圧倒されましたと書かれていました。